記事を読むメリット
・エゴがあると引き寄せられないのか?その理由と原因を説明
・エゴがあっても引き寄せられる方法を紹介します
まずは結論から
・エゴをなくそうとすること自体が執着であり、消そうとするほど努力逆転の法則で消せなくなります。
・エゴにフォーカスするのではなく、エゴの奥にある感情にフォーカスをすることそうすることで自然とエゴは気にならなくなります。
・人間が欲しいのはエゴから生まれた願望ではなく、願望を叶えた時に感じる気分でありその気分を今感じることができれば時間の経過と共に自然と願いは叶っていきます。
記事の信憑性
2006年からコーチングを学び始め、コーチとして2009年から独立して10年以上の実績
日本でも最大のコーチング期間で3年学び、世界でもトップクラスのコーチから最新のコーチングスキルを学びました。
さらには今まで3ヶ月間のマンツーマンコーチングで対応してきた人数は300人以上そして東京、沖縄、福岡、宮崎、海外からも 受講される人がいるコーチング講座を展開しています。
さらには以下のコーチングの実績が出ています。
~引き寄せコーチングではこんな変化が起きています~
●「賞を取りたい」と願っていたアーティストがセッションを受けて数週間以内に本当に賞を受賞した
●子育てに対するイライラが強かったがコーチングセッション終了後にはイライラがなくなり、家に帰ると 子供が手伝いをしてくれるようになった
●1~2年かかると思われていた夢がわずか1ヶ月で実現した
●いつもライバルを選ばれ契約を逃していたコーチがコーチング終了後には契約をもらえるようになった等々、 願望達成の人が続出の方法です。
以上の成果を出してきた経験からご回答させて頂きます。
Contents
引き寄せの法則とエゴとの関係
引き寄せの法則が出来ないのはエゴだけが原因ではありません
エゴの奥にある感情にフォーカスしていないのが原因です。
エゴとは?
エゴとは
自我 – 英語でego のこと。自己を対象とする認識作用、哲学および精神分析学における概念。
利己主義 – エゴイストの略 – 利己主義者。自己の利益を重視し、他者の利益を軽視、無視する考え方。
Wikipediaより
と、あります。
つまり簡単に言えば自分の利益しか考えていない人という意味だと思います。
なぜエゴがあると引き寄せられないと言われているのか?
エゴの説明をしましたが、その定義から考えると願望というのはまさしくエゴの塊ということになります。
つまり自分の願いを叶えたいということなので、そう考えると願望イコール エゴの塊と言えます。
もちろん他人の幸せを祈る願望もあると思いますが、一般的に願望というと自分の為という意味が強いのではないでしょうか?では、エゴがあると引き寄せられないと言われているのは、どういう理由かというとそれが願望を叶える行為だからということになります。
引き寄せの法則は願望達成の法則ではない
「願望を叶える行為だから叶えられない」と聞くと混乱する人がいると思います。
願望を叶えようと思って引き寄せの法則をやっているのに、願望を叶えようとすることが引き寄せが出来ない理由と言われても意味がわからないという人もいると思います。
引き寄せの法則の本質というのは「波動の法則」であり「いい気分」を感じていれば「いい気分」を感じることが引き寄せられるというものです。
つまり感じている気分に合わせたものが引き寄せられるのが引き寄せの法則の本質であり特定の願望を叶えるというものではないというのが引き寄せの法則の真実です。
ということは願望を叶えようと努力するほどに願望は叶わなくなるのは当然なのです。
だとすると「引き寄せの法則は願望達成に使えないじゃないか」とおっしゃる人もいると思いますが、いい気分でいることを続ければいい気分を感じる出来事が引き寄せられるわけですから、その延長線上で当然願望も叶えられる確率も高くなるということです。
ここまでのまとめ
・エゴがあるから引き寄せの法則ができないというのは、引き寄せの法則で願望を叶えようとしているから
・引き寄せの法則は本来「波動の法則」であり、願望達成の法則ではないことを理解すること
・いい気分を感じることを続ければ結果として願望が叶う可能性が高くなる
本当に引き寄せたいのは願望ではなく感情?
願望が重要ではなく感情が重要です
引き寄せの法則が引き寄せるのは願望ではなく、感情だからです。
ほとんどの人が誤解しているのが引き寄せの法則で引き寄せているのは願望ではなく感情です。
今あなたが発信している感情に見合ったものが引き寄せられているのであって願望を引き寄せているわけではないのです。
願った通りのものが引き寄せられることもありますが、それは今のあなたの発信している感情にあっているからです。
もう少し詳しく説明すると
「お金が欲しい」と言っている人は、実はお金が欲しいのではなく
お金を手にした時の感情が欲しいと思っています。
例えばお金を手に入れることで得られる感情として「安心感」等があります。
つまりお金を通して安心感を手に入れたいと願っているので引き寄せられるのは安心感を感じられるものになります。
それがお金の可能性もありますし、安心感を感じさせてくれる人の場合もあります。
このメカニズムを本当に心から納得して受け入れられると願望に対する執着が弱くなります。
願望ではなく感情を引き寄せるわけですから、仮に願望が引き寄せられて無くても自分の感じたい気分を感じる証拠が見つかれば引き寄せの法則が働いていることに安心できるからです。
ここまでのまとめ
・引き寄せの法則で引き寄せられるのは願望ではなく感情である
・人が望んでいるのは願望ではなくて、その願望を手にすることで得られる感情
エゴがあっても引き寄せる方法
エゴがあっても引き寄せの法則は出来ます
感情を味わうことを前提にした引き寄せの法則のステップを使えば引き寄せはできるからです。
引き寄せの法則をやっても引き寄せられないのは引き寄せの法則を願望達成の法則だと思っていることが原因だとお伝えしました。
そして願望を引き寄せたいのに引き寄せられない時間が続くほど執着が生まれます。
またその執着がストレスとなり、次のストレスを感じるような現実を引き寄せるという悪循環になります。
大事なのは執着を手放すこと、そして願望ではなく感情にフォーカスをすることです。
それらを踏まえた引き寄せの法則のステップについてご紹介します。
1.願望をハッキリさせる
2.願望を叶えた時の気分を感じる
3.叶えた気分を十分に味わう
4.閃きが起きたら行動をする
5.何かしら良い変化が起きたらそれを味わう
1.願望をハッキリさせる
ステップ1は願望をハッキリさせるです。
ほとんどの人の願望というのは実は曖昧です。
「もっとお金が欲しい」とか「素敵なパートナーを見つけたい」とか願望が抽象的なことが多すぎます。
願望を叶えたいという気持ちを高める為にも願望をハッキリとさせましょう
2.願望を叶えた時の気分を感じる
ステップ2は願望を叶えた時の気分を感じるです。
ここまで読み進められた人ならわかると思いますが引き寄せの法則で重要なのは感情です。
一般的にはイメージが重要だと思われていますが実際には感情が大事です。
願望そのものを描くのにエネルギーを割くよりも願望が叶った時にどんな気分になるかにエネルギーを割いたほうがいいと思います。
3.叶えた気分を十分に味わう
ステップ3は叶えた気分を十分に味わうです。
執着が生まれる原因は何かというと、当たり前に思えるかもしれませんが欲しい物が今手元にないからです。
もし欲しい物を手に入れていれば執着というのは起きないでしょう。
もっと欲しいというのはあるかもしれませんが、それはまた別の執着です。
執着があると引き寄せの法則をやっていても効果がないという状態を作ってしまうので執着を弱める必要があります。
執着を弱めるにはどうしたらいいかというと、物理的に欲しい物が手に入らなくてもイメージの中で欲しい物を手に入れている気分を味わうことです。
4.閃きが起きたら行動をする
ここも多くの誤解があるのが、引き寄せの法則には行動が必要ないと思われている点です。
確かに行動しなくても変わる引き寄せの法則はあるのですが、行動しないよりも行動したほうが圧倒的に引き寄せるスピードは早まります。
ただ闇雲に行動するのではなく、閃きに基づいた行動をすることが重要です。
5.何かしら良い変化が起きたらそれを味わう
変化したことに対して、ちゃんと気づき受け入れ味わうとその体験が次のよい変化を引き寄せます。
逆に良い変化が起きているのにも関わらずスルーするとせっかくの良い変化の流れが止まってしまいます。
変化に気づく完成を磨いていくことが重要です。
引き寄せの法則の効果がないのはエゴがあるから?その疑問に回答しますのまとめ
この記事のまとめ
・エゴがあるから引き寄せの法則ができないというのは、引き寄せの法則で願望を叶えようとしているから
・引き寄せの法則は本来「波動の法則」であり、願望達成の法則ではないことを理解すること
・いい気分を感じることを続ければ結果として願望が叶う可能性が高くなる
・引き寄せの法則で引き寄せられるのは願望ではなく感情である
コメントを残す