【引き寄せの法則】人間関係の悩みは自分の内面が作り出している?

引き寄せの法則が出来ない人の為の引き寄せブログ


 


こんにちは、人生を変えるコーチングを提供するサイト自分革命です。

「人間関係の悩みが解決できなくて苦しい」とお悩みのあなたへ、この記事では引き寄せの法則の視点で見た人間関係の悩みが生まれる理由と解決策について解説します。

 

記事を読むメリット
 

・人間関係の悩みが生まれる理由がわかる
 

・引き寄せの法則の視点で見た人間関係の悩みを解決するやり方がわかる

 

 

記事の前半

記事の前半では人間関係の悩みが集合無意識を通じて生まれる話や、自己否定や不安が投影されて人間関係の悩みが生まれる等の解説を詳しく行います。

 

記事の後半

記事の後半では引き寄せの法則の視点で見た人間関係の悩みの解決方法と人間関係の悩みを解決した実話について解説します。

 

まずは結論から

人間関係の悩みが生まれる理由は、集合無意識という人と人との潜在意識がつながっている場所を通じて現象化する。

自分の内面にある自己否定や不安が集合無意識を通じて他人に投影される。

人間関係の悩みを解決したければ自分の内面にある、不安や自己否定をやめることが重要。


よく人は鏡だというけど本当なのね



引き寄せの法則的な視点で見た鏡というのは自分の外見や性格ではなく、内面にある感情や感覚のことじゃ、だから思考を変えても内面が変わらないと人間関係は良くならないのじゃ 


 

 


記事の信憑性

 

 

2006年からコーチングを学び始め、コーチとして2009年から独立して10年以上の実績

 

日本でも最大のコーチング期間で3年学び、世界でもトップクラスのコーチから最新のコーチングスキルを学びました。


さらには今まで3ヶ月間のマンツーマンコーチングで対応してきた人数は300人以上そして東京、沖縄、福岡、宮崎、海外からも 受講される人がいるコーチング講座を展開しています。


さらには以下のコーチングの実績が出ています。


~引き寄せコーチングではこんな変化が起きています~

●「賞を取りたい」と願っていたアーティストがセッションを受けて数週間以内に本当に賞を受賞した

●子育てに対するイライラが強かったがコーチングセッション終了後にはイライラがなくなり、家に帰ると 子供が手伝いをしてくれるようになった


●1~2年かかると思われていた夢がわずか1ヶ月で実現した


●いつもライバルを選ばれ契約を逃していたコーチがコーチング終了後には契約をもらえるようになった等々、 願望達成の人が続出の方法です。


以上の成果を出してきた経験からご回答させて頂きます。

 

当サイトの引き寄せの法則について知りたい人は以下のおまとめ記事をオススメします

↓↓↓
引き寄せの法則を実践する為の超オススメ記事

 

引き寄せコーチングで起きた数々の奇跡の体験談をご紹介します。

↓↓↓
引き寄せの法則の体験談

 

なぜ人間関係の悩みは生まれるのか?

人間関係の悩みは出来れば無いほうがいいですよね?でも何故それが生まれるのかについて引き寄せの法則の視点で解説します。 

 

人と人は集合無意識でつながっていて、それが人間関係にも影響している

 

潜在意識というのは聞いたことがあると思います、私達が自覚できていない意識のことですが、この潜在意識のさらに奥には集合無意識というものがあります。

 

この集合無意識で人と人はつながっています。

 

人間関係の問題というのはこの集合無意識を通じて起こります。

 

自分の内面にある何らかの問題が自分で解消されない時に、自分以外の誰かを通じて問題として見せられます。

 

つまり相手が起こしている問題というのは、一見すると相手が悪いように見えますが、それは相手があなたの内面を投影して見せてくれているだけなのです。

 

信じられないかもしれませんが、相手の問題行動はあなたが作っているということなのです。

 

自己否定や不安が人間関係に投影される

 

集合無意識を通じて問題が投影されると説明をしましたが、何が相手に投影されるのでしょうか?一人一人原因が違うので絞ることはできませんが、これまでのコーチングの経験を通してわかっている可能性が高いものは、自己否定や不安というものが多いと思っています。

 

例えば「自己主張してはいけない」とか「わがままでいてはいけない」とか、本当は心では感じていてやりたいと思っていることを我慢して自己否定をしている時に、抑圧されたストレスは他人を投影して現れます。

 

つまりここで言うと目の前に自己主張が強すぎる人、わがままな人が現れ、あなたを悩ませます。

ここで誤解をして欲しくないのは、だからといって自己主張をしろとか、わがままでいろとかという話ではありません。

 

どう間違ったかはわかりませんが、最近の引き寄せを教えている人の中には、自己主張してもいい、わがままでいいというのを拡大解釈して約束を破ったり、人を傷つけてでも自分の我を通そうというのを教えている人がいますが、そんな事をすれば社会的には問題のある迷惑な人にしかなりません。

 

大事なのは内面で起こっている感情を認めて受け入れるということが大事なのです。

 

ここまでのまとめ

人間関係の悩みは集合無意識を通じて自分の内面が投影されて起きている。

原因は人それぞれ違うが傾向として多いのが内面にある自己否定、そして不安が投影されている可能性が高い。

 

 

引き寄せの法則の視点で見た人間関係を良くする方法

人間関係の悩みの理由がわかった上で、ここからは引き寄せの法則の視点で見た人間関係の悩みを解決していく方法について解説します。 

 

人間関係が良くなるイメージだけしてもダメ

 

多くの人が引き寄せの法則と言うと人間関係がよくなる事をイメージしてワクワクしましょう、アファメーションをいいましょう、ポジティブになりましょう、ノートを書きましょう、そんな内容が多いと思います。

 

しかし、これらはポジティブな一面しか見ていない方法で、これで上手くいく人は少数いると思いますが、多くの場合にこのような方法を取ると人間関係は良くなるどころか、ますます悪くなる可能性があります。

 

なぜかというと、ポジティブな面の裏には成功してはいけないというブレーキがあるからです。

 

普通に考えると人間関係が良くなるようにポジティブに考えればイメージすればいいじゃないかと思いますが、そういった事をやるほどその反対に、その願いを叶えることを止めるブレーキが強くなるということです。

 

【実話】上司から嫌味を言われて苦しかった男性クライアントの話

 

ある男性のクライアント様をコーチングした時に、お悩みを聞くと上司から嫌味を言われて苦しいという内容でした。

 

コーチングをして心の声を聞いたところ 「注目されたい」という声が聞こえました。

 

少しややこしく思えるかもしれませんが、実はこのクライアント様は嫌味を言われるほど、他部署の人からは、あんなひどい上司の元でよくやっているなという称賛を受けていたのでした。

 

頭ではストレスを感じるほど嫌だと思っていた嫌味も、実は言われれば言われるほど周りから心配されたり、耐えていることで称賛されたりと注目を浴びていたので潜在意識的には満足していたのです。

 

このように頭で思っていること心で思っていることには乖離があり、しかも心で思っていることつまり潜在意識の方が力が強いので頭でどんなに嫌だと思っても常に心の思いが優先され嫌なことを引き寄せてしまうのです。

 

このクライアント様の場合は心では注目されたいと思いながらも、それを意識では押さえていたので、その抑圧されたストレスが集合無意識を通じて上司に投影されて悩みを作り出したということになります。

 

このように心で思っていることを押さえたり自己否定したり、心の声に気づかずに無視をしていると悩みや問題として他人に投影されてしまうということが起きるのです。

 

引き寄せの法則的な人間関係の悩み改善は自己否定をやめて自己受容をすること

 

人間関係の悩みの原因は色々ありますが引き寄せの法則的な視点で見ると、その悩みの多くが頭で考えている事と心で思っていることが一致していないことが原因です。

 

なぜそのような不一致が起きるかと言うと意識的にしろ、無意識的にしろ自己否定をしているからです。

 

自己否定を繰り返していると頭で思っていることと心で思っていることの乖離がますます強くなります。

 

その乖離が望まない人間関係の悩みを作り出してしまうというわけです。

 

では、どうすればいいかというと、まずは自己否定をやめることです。

 

自己否定をすることで自分を鼓舞したり反省したりなど成長につながる側面もありますが人間関係の悩みが生まれているとしたら、それは行き過ぎた自己否定の可能性があります。

 

自己否定をやめることが出来たら次に習慣にして欲しいのが自己受容です。

 

自己受容とは否定も肯定もせずにありのままを受け入れることを言います。

 

いい感情も、悪い感情も感じているままに素直に受け取る、最初は難しいと思いますがこれに徐々に慣れていき、当たり前にすることが重要です。

 

自己受容についてはこちらの記事でも詳しく書いていますので御覧下さい。

↓↓↓

引き寄せの法則の効果なしと思ったら試して欲しい自己受容のやり方とは?

 

ここまでのまとめ

引き寄せの法則的な視点で見た人間関係の悩みを解決するやり方の一つは自己否定をやめて自己受容をすること。

特に自己否定を繰り返すことで頭で考えている事と心で思っていることの開きが大きくなり、それが人間関係の悩みを引き寄せてしまうので注意が必要。

 


【引き寄せの法則】人間関係の悩みは自分の内面が作り出している?のまとめ

この記事のまとめ

・人間関係の悩みは集合無意識を通じて自分の内面が投影されて起きている。

原因は人それぞれ違うが傾向として多いのが内面にある自己否定、そして不安が投影されている可能性が高い。

・引き寄せの法則的な視点で見た人間関係の悩みを解決するやり方の一つは自己否定をやめて自己受容をすること。

特に自己否定を繰り返すことで頭で考えている事と心で思っていることの開きが大きくなり、それが人間関係の悩みを引き寄せてしまうので注意が必要。

 

引き寄せの法則コーチングLP

引き寄せの法則コーチング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です